【モンハンライズ】初心者でも使いやすいおすすめの片手剣入れ替え技

2021年8月4日

これから片手剣を始めようと思っているあなたへ。

入れ替え技で悩むと思います。

筆者もまだまだ片手剣初心者ではありますが、どのモンスターと戦う時でも概ね問題ない入れ替え技のおすすめの組み合わせを以下に紹介します。

なお、本ブログで片手剣関連の記事をいくつか書いておりますので、筆者の実力のほどはそちらでご確認頂ければと思います。

↑片手剣という証明は出来ていないような気もしますが・・・

片手剣のおすすめの入れ替え技

筆者がおすすめする入れ替え技は以下の通り。

おすすめの入れ替え技

入れ替え技1 ハードバッシュ連携
入れ替え技2 突進斬り
入れ替え技3 滅・昇竜撃

詳細について以下説明になります。

(興味のある人だけお読みください)

入れ替え技1:ハードバッシュ連携

入れ替え1は「ハードバッシュ連携」と「穿ち斬り連携」から選ぶことになりますが、おすすめはハードバッシュ連携。

それぞれの違いは言葉の通り、ハードバッシュへの連携(盾攻撃)と穿ち斬りへの連携(剣攻撃)になります。

特徴を一言で言うなら盾攻撃のコンボを使うか剣攻撃のコンボを使うかということ。

ハードバッシュ連携は盾攻撃のコンボ、穿ち斬り連携であれば剣攻撃のコンボになる。

盾攻撃のコンボが使えるハードバッシュ連携をおすすめする理由を説明するにあたり、盾攻撃と剣攻撃の特徴を紹介します。

個人的に片手剣は属性攻撃が有効なら剣攻撃、それ以外は盾攻撃という印象で、モンハンライズで属性攻撃が有効なモンスターは多くない。しかも終盤に出てくる難易度の高いモンスターほど属性攻撃には期待できない。

というところで剣攻撃は有効な場面が多くない。

一方、盾攻撃には斬れ味を消耗しない、スタンがとれるという2つのメリットがあります。しかも、盾攻撃は属性無視の物理攻撃になるのでどんなモンスターにでも使えます。

ということで、盾攻撃は剣攻撃よりも有効な場面が多く、大きなデメリットもないので、盾コンボに繋げられるのでハードバッシュ連携がおすすめという考えに至りました。

解放条件

  • ハードバッシュ連携:最初から解放
  • 穿ち斬り連携:滑り込み斬り解放後、片手剣を8種類生産or強化しウツシ教官に話しかける

入れ替え技2:突進斬り

入れ替え2は「突進斬り」と「滑り込み斬り」から選ぶことになりますが、おすすめは突進斬り。

突進斬りは、突進しながら剣を一振りする。

滑り込み斬りはスライディングをしながら駆け上がり斬り(斬って少し上空に飛ぶ)をしフォールバッシュや落下斬りに繋げられます。

滑り込み斬りは駆け上がり斬りがヒットすると強制的に上空へ飛ぶのでその間が無防備でモンスターの攻撃が来ると被弾するしかなくなります…

個人的には滑り込み斬りは難易度が高いと思ってます。

一方、突進斬りは硬直時間もほとんどなくモンスターとの距離を詰めるなど柔軟に使えます

初心者には突進斬りの方が断然使いやすいのでおすすめです。

解放条件

  • 突進斬り:最初から解放
  • 滑り込み斬り:里★3or集★2到達後、ウツシ教官に話しかける

入れ替え技3:滅・昇竜撃

入れ替え3は「風車」と「滅・昇竜撃」から選ぶことになりますが、おすすめは滅・昇竜撃。

風車はその場で剣を振り回して多段ヒットさせるもので硬直時間が長いものの、その間無敵状態になるので結構強いです。ただし翔蟲2個消費で回復は遅めです。使いやすいので悪くはないです。

一方、滅・昇竜撃はカウンターを決められなければ弱いですが、決まればかなりの火力が出ます。しかも盾攻撃なので斬れ味消費なしでスタンも取れます。あと何よりカウンターが決まればかなり気持ち良いです!

滅・昇竜撃は片手剣を使う醍醐味といっても過言ではないと思います。

ということで、

風車はそこそこの火力で使いやすい。

滅・昇竜撃はカウンターを決めてなんぼだが慣れるまでは少し難しい。ただしカウンターが決まった時の爽快感がたまりません。片手剣が100倍楽しくなります!

個人的には最初から滅・昇竜撃を使っていくのがおすすめです。

解放条件

  • 風車:最初から解放
  • 滅・昇竜撃:集★4「会得せよ!片手剣の型」をクリア

片手剣で遊ぼう!

片手剣 ジャストラッシュ モンハンライズ

筆者はもともとガンランスをよく使っていましたが、最近は片手剣も嗜んでおります。

正直、ガンランスより片手剣の方が相性が良いのではないか・・・と思うくらい片手剣は扱いやすくソロでもモンスターをさくさく狩れる武器だと思います。

もちろんプロ並みのPSを付けるには相当な努力とセンスが必要かとは思いますが、モンスターを上手く狩れると実感しやすい武器種だと思いますよ。

筆者はこれからも片手剣を楽しみつつ片手剣の記事を上げていこうと思います!

一部の記事ではYouTubeの動画リンクもつけていますのでよかったらお願いします。

 

参考になれば幸いです。

 

-装備
-