導きの地で蒸気機関を回す為に必要な大きな龍脈炭を効率よく集める採取ルートを整理してみました。
【導きの地】効率の良い大きな龍脈炭採取の準備
採取装備
導きの地で大きな龍脈炭を効率良く採取するための装備は、以下の記事にまとめていますのでよかったら読んでみてください。
作成難易度は低めの装備になっていると思います。
-
【導きの地】大きな龍脈炭集めに特化したおすすめ採取装備【MHWアイスボーン】
続きを見る
アイテム
以下は必須アイテムです。出発前に準備しましょう。
持っていくアイテム
- スリンガー閃光弾(調合分も)
- 退散玉
- モドリ玉
大型モンスターの対処は基本的には隠れ身の装衣で良いですが、装衣が使えない時のためにスリンガー閃光弾や退散玉を用意しておきます。
退散玉はマカ錬金で入手できます。
モドリ玉はファストトラベルが使えない時の為に持っておくと良いと思います。
ちなみにこやし玉はNG。確実に移動してくれるわけではないので。
東キャンプを解放しておく
導きの地には最初から設営されている西初期キャンプと東キャンプの2つがあります。
東キャンプを使えるようにするには、納品依頼「導きの地キャンプ計画」のクリアが必要です。
以下の記事で紹介していますので、まだ東キャンプを解放していなければ参考にしてください。
-
【導きの地】全キャンプの場所と解放手順【MHWアイスボーン】
続きを見る
【導きの地】大きな龍脈炭を効率良く採取するコツ
大きな龍脈炭の採取に向かう前に以下に紹介するコツを覚えておきましょう。
3回法を使う
導きの地の採取では3回法というものがある。
3回法とは地質学Lv3(1箇所で4回採取できるようになる)をつけた時に4回採取できるところを3回でやめるという採取方法のこと。
3回法を使う理由は、以下の2つ。
3回法を使う理由
- 鉱脈レベルをLv4(赤)のまま維持したい
- 鉱脈の場所を固定できる
3回法を使うことで鉱脈のレベルをLv4(赤)のまま維持することができるようです(4回採取し続けるとゲージMAX時に巨大鉱脈が発生して鉱脈がLv1にリセットされてしまう)
大きな龍脈炭の入手確率は鉱脈Lv4の時が25%と一番高いので維持させたいわけです。
大きな龍脈炭の入手確率
鉱脈Lv | 確率 |
---|---|
1 | 0% |
2 | 0% |
3 | 10% |
4 | 25% |
また3回法を使うことで、鉱脈の場所を固定させることが出来るらしいです。
導きの地では各地帯に4つの鉱脈出現ポイントがありますが、通常はランダムでそのうちの2箇所が出現します。
A,B,C,Dとあるとすると、通常は最初にAとBが出現したとして、次にA〜Dのどの2箇所で出現するかがわかりません。
AとCが出るかもしれないしBとDが出るかもしれない。つまり探さないといけないです。
3回法を使った場合は最初にAとBが出たとしたら次は必ずCとDが出るらしいです。
最初に出たAとB以外の場所に向かえば良いとわかるので移動効率が良くなります。
ネコにも採取してもらう
採取時に「サイン」を使うとネコが採取してくれる時があります。
大きな龍脈炭やレア素材が出た時だけで良いのでサインは徹底して使いましょう。
使い方は大きな龍脈炭が出た時にサインを使うだけ。大きな龍脈炭が出る時は自キャラの動きを見ればわかるので素早くサインを使います。
サインを素早く使うコツは、ショートカットにサインを登録しておくのと、ショートカットタイプを「タイプ1」にしておくことです。
採取用のアイテムセットと合わせてショートカットも登録しておきましょう。
ネコが採取してくれた素材は帰還時の報酬画面でわかります。
これを使うのと使わないのとでは大きな龍脈炭の入手数に大きな差が出ます。
【導きの地】効率の良い大きな龍脈炭の採取ルート
さて、本題の採取ルートです。
筆者が実際に使っているルートを紹介します。
まずは東キャンプからスタートしてくださいね。
各地帯で2箇所採取をしたら次の地帯へ行きましょう。
以下、各地帯の鉱脈の場所の画像を載せておきます。
★印が鉱脈の場所です。
採取が終わったら赤矢印のルートで瘴気地帯へ移動しましょう。
赤矢印のルートで瘴気地帯に入って鉱脈を2箇所採取します。
終わったらファストトラベルで西初期キャンプへ移動。
西初期キャンプから赤矢印のルートで氷雪地帯へ。
鉱脈2箇所の採取が終わったら黄色矢印のルートで陸珊瑚地帯へ移動。
赤矢印のルートで陸珊瑚地帯に入り鉱脈を2箇所採取。
ここで別の鉱脈2箇所が出現するのを待ちましょう(3回法を使うと必ず別の2箇所で発生)
別の2箇所が出現したら採取して黄色矢印のルートで氷雪地帯へ戻ります。
赤矢印のルートで氷雪地帯へ。
採取が終わったら黄色矢印のルートで瘴気地帯へ。
黄色◯の場所から瘴気地帯に飛び降りられます。
その際、高所からの飛び降りなので着地時にハンターが動けなくなるのですが、双剣の鬼人化を使うことで着地時の硬直がなくなりすぐに移動できるようになります。
というところから、採取装備の武器は双剣がおすすめです。
赤◯あたりに着地するので、採取をして赤矢印のルートで溶岩地帯へ。
溶岩地帯の採取が終わったら、溶岩地帯で再び別の鉱脈が2箇所出現するのを待って採取してから瘴気地帯へ。
以降は繰り返しになります。
最後に
以上、導きの地で大きな龍脈炭を効率良く採取するための準備、コツ、ルートでした。
これからもまだまだ導きの地の採取はやっていくつもりなので、何かわかればまた紹介したいと思います。
龍脈炭はイベントクエストでも集められるようになりました!
-
イベントクエスト「ジンオウガよさらば」龍脈炭の収集効率は?作れる重ね着は?【MHWアイスボーン】
続きを見る