2020年10月16日(金)から配信されたセリエナ祭「ホラーナイト」。
ホラーナイト中しか入手できないチケットの入手方法と作成できる装備を紹介します。
参考になれば幸いです。
ホラーナイト限定チケットの入手方法
ホラーナイト中限定で入手できるチケットは「ホラーナイトチケット」と「ホラーナイトチケットSP」の2つ。
限定チケット
- ホラーナイトチケット
- ホラーナイトチケットSP
これらの入手方法について紹介します。
ホラーナイトチケットの入手方法
ホラーナイトチケットの入手方法は以下の通り。
- ログインボーナス
- 配信バウンティ
ホラーナイトチケットで作成できる装備「EX魔界ノ主α」はホラーナイトチケットSPを効率良く集めるのに必要なので、こちらもしっかりと集めておきましょう。
忙しい人はログインボーナスだけでももらっておくと良いと思います。
ホラーナイトチケットSPの入手方法
ホラーナイトチケットSPの入手方法は以下の通り。
- マスターランククエストのクリア報酬
- 導きの地の調査報酬
ホラーナイトチケットSPはマスターランククエストのクリア報酬や導きの地の報酬などで稀に入手できます。
ただし「EX魔界ノ主α」のシリーズスキル「【5】ホラーナイトの恵み」を使うとホラーナイトチケットSPの入手確率がかなり上がります。
個人的な体感では2〜3クエストで1枚は入手出来る感じです。
EX魔界ノ主αはホラーナイトチケットで作成できます。
EX魔界ノ主α一式を装備でホラーナイトチケットSPの入手確率が大幅アップ!
ホラーナイトチケットSP集めにおすすめのクエスト
ホラーナイトチケットSPを効率良く集めるにはEX魔界ノ主αのシリーズスキル「ホラーナイトの恵み」を発動させて、マスターランクのクエストを周回するのが良いのですが、中でもおすすめはイベントクエスト「その魚のキレアジはいかが?」です。
クリアに1分もかからないし、砥石の上位版であるキレアジのヒレやキレアジの上ヒレが入手できます。
「その魚のキレアジはいかが?」の高速周回方法については以下の記事にて紹介していますので、よかったら参考にしてみてください。
- 
																								  
- 
															「その魚のキレアジはいかが?」1分かからないクリア方法【モンハンワールドアイスボーン】続きを見る 
マカ錬金で入手が可能に
追記2020年12月上旬のアップデート(Ver15.00.00)からホラーナイトチケットSPはマカ錬金でも入手できるようになりました。ただし一度でも入手していることが条件になる(と思われます)
ホラーナイトチケットSPは余っているお祭りチケットを素材にマカ錬金で入手できます。
| チケット | 必要錬金値 | 必要素材 | 
|---|---|---|
| ホラーナイトチケット | 300pts | 万福チケット 大感謝チケット 満開チケット 情熱チケット | 
| ホラーナイトチケットSP | 300pts | 万福チケットSP 大感謝チケットSP 満開チケットSP 情熱チケットSP | 
各必要素材は錬金値100ptsになるので他のお祭りチケット3枚を使って1枚入手できることになります。
- 
																								  
- 
															マカ錬金で作れるお祭りチケットと必要素材【MHWアイスボーン】続きを見る 
ホラーナイトで作成できる装備と必要数
ホラーナイト中のみ入手できる「ホラーナイトチケット」と「ホラーナイトチケットSP」を使って作成できる装備と必要数をまとめます。
| チケット | 限定アイテム | 
|---|---|
| ホラーナイトチケット 5枚 | 防具「EX魔界ノ主α」 | 
| ホラーナイトチケット 3枚 | チャーム「ナイトバット・ヴァンプ」 | 
| ホラーナイトチケット 3枚 | オトモ装備「EXゴーストネコα」 | 
| ホラーナイトチケット 3枚 | オトモ装備「EX怪物ネコα」 | 
| ホラーナイトチケットSP 5枚 | 重ね着「魔界ノ主」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・ランタン」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・シルフ」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・フロスト」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・ピクシー」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・ヴォルト」 | 
| ホラーナイトチケットSP 2枚 | チャーム「ナイトバット・ウィスプ」 | 
| ホラーナイトチケットSP 1枚 | 納品依頼「雪だるま【ホラー】」 | 
| ホラーナイトチケットSP 1枚 | 納品依頼「ホラーな吊り飾り①」 | 
| ホラーナイトチケットSP 1枚 | 納品依頼「ホラーな吊り飾り②」 | 
| ホラーナイトチケットSP 1枚 | 納品依頼「ホラーなかかし」 | 
| チケット | 必要数(合計) | 
|---|---|
| ホラーナイトチケット | 14枚 | 
| ホラーナイトチケットSP | 21枚 | 
EX魔界ノ主α
| 装備 | 発動スキル | 
|---|---|
| EX魔界ノ主α | 属性やられ耐性Lv3、属性解放/装填拡張Lv3、匠Lv3、ガード性能Lv3、攻めの守勢Lv3、【3】ホラーナイトの贈り物、【5】ホラーナイトの恵み | 
ホラーナイトチケット 5枚
EX魔界ノ主αの目玉スキルはシリーズスキル「【5】ホラーナイトの恵み」です。
「ホラーナイトの恵み」はホラーナイトチケットSPの入手確率を上げるスキルでかなり役立ちます。
チャーム「ナイトバット・ヴァンプ」
ホラーナイトチケット 3枚
オトモ装備「EXゴーストネコα」
武器・頭・胴で計3枚必要
オトモ装備「EX怪物ネコα」
武器・頭・胴で計3枚必要
重ね着「【魔界ノ主】衣装」
ホラーナイトチケットSP 5枚
チャーム(6種)
ナイトバット・ランタン
ナイトバット・シルフ
ナイトバット・フロスト
ナイトバット・ピクシー
ナイトバット・ヴォルト
ナイトバット・ウィスプ
各2枚 計12枚
納品依頼でもらえるアイテム
雪だるま【ホラー】
ホラーな吊り飾り①
ホラーな吊り飾り②
ホラーなかかし
各1枚 計4枚
最後に
本記事では、ホラーナイトチケットSPの効率的な入手方法を紹介しましたが、毎日プレイするような人は普通にマスターランクのクエストをプレイするだけで、ホラーナイト中に必要数の21枚を集められると思います。
プレイ時間があまりなく急いでホラーナイトチケットSPを集めてしまいたい人は本記事を参考にしてもらえれば良いかと思います。
- 
																								  
- 
															イベントクエストで作れる重ね着装備一覧【モンハンワールドアイスボーン】続きを見る 

 
																					 
																					











