皆様こんにちは、こんばんは、おはようございます。管理人です。
先日風雷合一を使ったガンランス装備を紹介しましたが、今回はガンランスの汎用装備を考えたので紹介致します。
ガンランスの汎用装備において、本記事で紹介する装備と風雷合一装備のどちらが良いかも後半で紹介しております。
お暇な方はお付き合いください。
ガンランス汎用装備(バージョン3.0)
| 部位 | 装備 | 
|---|---|
| 頭 | ミヅハ | 
| 胴 | バゼル | 
| 腕 | バゼル | 
| 腰 | バゼル | 
| 脚 | バゼル | 
| 装飾品 | 研磨珠【1】×3、跳躍珠【2】×1 砲術珠【2】×1、鉄壁珠【2】×3 空きスロ×0  | 
| 発動スキル | |
|---|---|
| ガード性能Lv5 | ガード強化Lv3 | 
| 砲術Lv3 | 砥石使用高速化Lv3 | 
| 心眼Lv2 | 弾導強化Lv2 | 
| 砲弾装填Lv2 | 回避性能Lv2 | 
| 挑戦者Lv1 | 回避距離UPLv1 | 
本装備では武器スロと護石を使っていません。なぜなら汎用装備というコンセプトだからです。
どんなガンランスを担いでもオッケーですし、そんな護石持ってねーよ!なんてこともないようにしています。
まずガンランスの定番スキルはもちろん付いています。
- ガード性能
 - ガード強化
 - 砲術
 - 砲弾装填
 - 回避距離UP
 
あと、斬れ味対策として砥石使用高速化をつけています。筆者の場合はさらに護石で業物Lv3をつけています。
心眼は肉質が硬いモンスターの対策です。心眼はLv2で100%弾かれなくなります。
弾導強化はミヅハについているスキルなので無視してオッケーです。
ミヅハに付いている回避性能Lv2が地味に嬉しいと思いきや、並ハンの筆者には割りと活躍の場面が思い当たりません。
ライズのガンランスって斬れ味が回復するガードエッジ主体だと思っているので、回避で攻撃をかわすことがないですよね。回避するくらいならガードエッジ合わせるわって思う。
風雷合一装備との比較
この装備、考えてみたものの、これなら風雷合一装備でも良いのではないかと思い始めました。
それぞれには特徴があるのでまとめて以下のような感じになります。
汎用装備(本装備)の特徴
- 武器・護石が限定されない
 - 心眼あり
 - 砥石使用高速化あり
 - 業物あり
 
風雷合一装備の特徴
- 強運効果あり
 - KO術あり(拡散型で有効)
 - 回避距離UPがLv3
 - 破壊王あり
 
本記事で紹介した汎用装備のメリットには心眼で攻撃が弾かれないこと、業物や砥石使用高速化で斬れ味管理が楽ということがあります。そして最大のメリットは武器や護石が何でも使えるということだと思います。まさに汎用装備。
一方、風雷合一装備の場合はそれらがなく、変わりに上記のようなメリットが得られます。個人的にはKO術以外はかなり強力だと思ってます。
ただし武器スロを使わないと斬れ味管理が厳しいというところで使える武器が限定されてしまうでしょう。
武器が限定される=砲撃タイプも限定されるということなのでプレイの幅が狭くなってしまうかなと思ってしまいますねー。
護石は砲弾装填が付いているものでほぼ一択だと個人的には思っていますが、それ以外に是が非でも付けたいスキルってガンランスにはないと思うのであまり問題にはなりません。
ということで、汎用装備と風雷合一装備の比較は、快適さにおいては武器の自由度と斬れ味管理の楽さで汎用装備に軍配が上がり、素材集めを加味すると風雷合一も捨てたものではないと言えると思います。
個人的には風雷合一装備で良い
筆者にとってモンスターを狩る理由って素材集めなんですよ。
ということから汎用装備ほどではないけどなかなかの快適さがあり強運効果や破壊王(部位破壊報酬に貢献)がついている風雷合一装備が良いと思います。
そういうことなのでせっかく考えたこの汎用装備はボツです!
この汎用装備はガンランスに必要なスキルをほぼほぼ網羅している装備だと思うので、これ以上の汎用装備はないと思います。
これ以上にない汎用装備と比べても風雷合一で良いとの結論に至ったので、しばらくは風雷合一装備を使い続けることになりそうです。
参考になれば幸いです!
- 
																								
																					 - 
															
参考【モンハンライズ】強運付き!風雷合一を使った快適ガンランス装備!
続きを見る
 
